メルクストーリア(メルスト)リセマラのやり方と終了タイミング!

メルスト タイトル

個性豊かなキャラクターによる異世界ファンタジーRPG「メルクストーリア」、通称「メルスト」!

メルクストーリアは18もの国が登場し、癒術士という存在がいる世界を舞台とした多彩なストーリーが楽しめるラインストラテジーRPGです。

この記事では、メルクストーリアでのリセマラのやり方リセマラの終了タイミングについて解説していきたいと思います!

当ページは、Happy Elements株式会社「メルクストーリア」の画像を利用しております。

該当画像の転載・配布等は禁止しております。

『メルクストーリア(メルスト)』のリセマラのやり方について

まず、リセマラについて説明します。

リセマラとは

リセマラとは、リセットマラソンの略。

多くのスマホゲームでは、チュートリアルを終了した後ガチャを引くことができます。

目当てのアイテムが出るまでインスト-ルとアンインストールをマラソンの如く繰り返すことから、リセットマラソンと言われているのです。

リセマラは必要か

メルスト チュートリアル

メルクストーリアでリセマラをする必要はあるか、解説したいと思います。

メルクストーリアでリセマラは...

必要、とまでは言いませんが、リセマラした方が断然お得です!

リセマラをオススメする理由としては、

  • リセマラが簡単
  • 最高レア星5のキャラクターがなかなか出ない
  • 高レアキャラクターがいると攻略が楽になる

イラストも星4以下のキャラクターと比べて豪華ですね♪

これらの理由から、これからメルクストーリアを始める人はリセマラをすることをオススメします!

『メルクストーリア(メルスト)』の初心者に役立つリセマラのやり方

次にメルクストーリアでのリセマラのやり方について説明します。

リセマラの一連の流れとしては以下のようになります。

1での準備方法は後ほど解説します!

  1. アプリをインストールする前の準備
  2. メルクストーリアアプリをインストール
  3. ガチャまでのチュートリアル達成
  4. ガチャに必要なアイテムをゲット
  5. ガチャを行う
  6. 欲しいキャラが出なければアプリのアンインストール
  7. 1からやり直す

1回のリセマラにかかる時間は約5分です。

1. アプリをインストールする前の準備

iOSを使っている方

iOSでメルクストーリアをプレイする場合、GameCenterからサインアウトしてからゲームをインストールしてください。

GameCenterにサインインしたままだと、GameCenterにデータが保存されてしまい、リセマラができなくなってしまいます。

しかし、サインアウトし忘れてしまっても、アプリをアンインストールしてからサインアウトすれば問題ありません!

インストール完了後にGamecenterのアカウント情報を求められますが、必ずキャンセルしてください。

強制終了になることもあるようですが、何度か続けると連携失敗と表示されリセマラができるようになります。

Androidを使っている方

Androidでメルクストーリアをプレイする場合、ゲームデータ保存用のGoogleアカウントに連携するとリセマラできなくなります。

Googleアカウントに連携してしまった場合は、Googleアカウントを新規作成すればリセマラが可能になりますが、リセマラする回数分のGoogleアカウントを作成する必要があります。(メールアドレスとパスワードはメモしておきましょう!)

ゲームを入れ直す時は、端末にデータが保存されてしまっていますのでアプリ情報からデータを削除してから、ゲームを始めましょう。

ゲームを起動すると左下に連携するという項目があるので、クリックしないようにしましょう。

2. メルクストーリアアプリをインストール

まずはアプリのインストール!

データのダウンロードが必要ですが、他のスマホゲームと比べるとそこまで時間はかかりません。

インストールする際には大量のデータ量がかかりますので、Wi-Fi環境でインストールすることをおすすめします。

3. ガチャまでのチュートリアル達成

データのダウンロードが終わればチュートリアルが始まります。

メルスト チュートリアル

会話はスキップが可能です!

名前を入力する必要がありますが、あとで変更することもできるので簡単につけてしまいましょう!

チュートリアルの戦闘は慣れれば高速で終わらせることもできます。

メルスト チュートリアル2

チュートリアルの会話中に5回のスカウト(ガチャ)が行われますが、排出されるキャラは最高星3までなので気にする必要はありません。

メルスト ガチャ説明

4. ガチャに必要なアイテムをゲット

チュートリアルが終わるとホーム画面に戻ってきます。

ホーム画面左上のプレゼントアイコンをタップします。

メルスト ホーム画面

「選択したものを受け取る」でダイヤ90個を入手できます。

10連スカウトは45ダイヤでできますので、入手した90ダイヤで10連スカウトが2回できます。

さらにホーム画面左下のミッションから「機種変換用パスワード設定をする」と「ダイヤスカウトに挑戦する」をクリアしてダイヤ10個をもらい、スカウトしましょう。

スカウトは1回5ダイヤなので、2回スカウトができます。

5. ガチャを行う~7. 1からやり直す

ダイヤを受け取ったら、早速ガチャを引きましょう!

画面下の「スカウト」をタップして、スカウト画面に行きます。

スカウト画面で「スカウト×10」で10連ガチャを引きましょう!

メルスト ガチャ画面2

10連ガチャはダイヤ45個で行えるので、リセマラ時点では20連のガチャを引くことができます。

もし、欲しいキャラを引くことができたらここでリセマラは終了です!

メルスト ウルトラ

リセマラ終了タイミングは後ほど解説します。

お目当てのユニットが出なかった場合はアンインストールし、再びメルクストーリアをインストールしましょう。

この時もまた、iOSでプレイするときはGameCenterからサインアウトしてからゲームをインストールすること。

AndroidでプレイするときはGoogleアカウントに連携しないことに気を付けてください。

リセマラ終了ラインは星5キャラ2体以上

リセマラのやり方を解説しました!

次に、リセマラをやめるタイミングについて解説しようと思います。

メルスト 獲得キャラ

ダイヤで回すスカウト(ガチャ)では星2〜星5レアのキャラクターが排出されます。

基本的にレア度が高ければ高いほどキャラクターは評価が高いです!

また、メルクストーリアのキャラクターは同じレア度でも評価が分かれます。

リセマラをやめるタイミングとしては、星5を2体以上引くことができたらリセマラ終了しても良いタイミングだと言えます!

『メルクストーリア(メルスト)』の当たりキャラについて

キャラには、斬撃、突撃、打撃、弓矢、魔法、銃弾、回復の種類があります。

それでは、武器種別に当たりキャラを紹介します。

斬撃キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト プロメテンド 顔「盟約の英霊」プロメテンド死者の国
メルスト クレア 顔「孤高の烈刃」クレアエレキの国

突撃キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト ハルシュト 顔「夜明く銀の獣」ハルシュト動物の国
メルスト シルフィカ 顔「静謐の扉守」シルフィカ妖精の国

打撃キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト グレゴトール 顔「盤陸裂く雷鎚」グレゴトール西部の国
メルスト ユーヴェンス 顔「勇鼓す戦神」ユーヴェンス王国

弓矢キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト コーネリア 顔「天涯の訪問者」コーネリア空の国
メルスト チアチール 顔「歓娯の尖氷晶」チアチールエレキの国

魔法キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト アルシオン 顔「叡智の探求者」アルシオン魔法の国
メルスト レイ 顔「優しき雷帝」レイエレキの国

銃弾キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト トーリス 顔「鉱麓の守護者」トーリス機械の国
メルスト アメトリン 顔「籠檻繋ぐ柔枷」アメトリンエレキの国

回復キャラ

オススメキャラクター名前出身
メルスト モクレン 顔「狐面の傾奇者」モクレン和の国
メルスト キクミコマチ 顔「桜燃ゆ舞巫女」キクミコマチ和の国

『メルクストーリア(メルスト)』の攻略まとめ

この記事を最後まで読んでいただきありがとうございました!

メルクストーリアには多種多様なキャラクターがいて、どのキャラでゲームを始めればいいかわからないこともあるかと思います。

この記事が、これからメルクストーリアを始める初心者の皆さんの役に立てば幸いです。

強いキャラクターを手に入れてメルクストーリアを攻略していきましょう!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事