アビス:リバースファントムの星5最強キャラランキング一覧

「アビス:リバースファントム」は「メリーガーランド」のグローバル版で、時間がない人でも楽しめる最近流行りの放置系美少女RPGです。

操作が簡単で、とにかく愛らしいキャラがたくさん出てくるのが最大の魅力ですね♪

今回は星5キャラの一覧と最強キャラについて解説していきます。

【アビス:リバースファントム】星5キャラ一覧と入手方法

アビスリバースファントムガチャ

「アビス:リバースファントム」の最高レアは星6なんですが、星5のキャラを進化させることで入手が可能となるのでガチャ等で入手できる実質的な最高レアは星5となっています。

そんな星5キャラの入手方法とキャラの一覧をご紹介します。

星5キャラの入手方法は?

各種ガチャでゲット

「アビス:リバースファントム」のガチャは通常ガチャチケットガチャイベントガチャの3種類あります。

 

≪通常ガチャ≫

通常ガチャはゲーム内通貨のダイヤで回すことができます。200ダイヤで1回、2000ダイヤで11回まわすことができるので基本は2000以上貯めて回すようにしましょう。

星5の排出率は6%なんですが、毎週土日は1.5倍の9%となるので平日はダイヤを貯めて土日にまとめて回すのがおススメです!

アビスリバースファントム通常ガチャ

 

≪チケットガチャ≫

チケットガチャはゲーム内の業績(ミッションのようなシステム)等で入手できる一般キャラチケットか★3₋5キャラチケットでまわすことができます

一般キャラチケットと★3-5キャラチケットは、1枚で1回、まとめて回す場合は11枚で11回となっており、まとめて回すボーナスはないので1枚だけでもまとめて回しても好みで回して問題ないです。

星5の排出率は一般ガチャは1%、★3-5ガチャは3%ですが、毎週水曜日に星5排出確率アップが入るのでデイリーミッションを達成するために1回だけガチャを回して排出確率アップされる水曜日にまとめて回すのがおススメです!

アビスリバースファントムチケットガチャ

 

≪イベントガチャ≫

イベントガチャは期間限定で開催されるガチャです。通常ガチャと同様に200ダイヤで1回、2000ダイヤで11回まわすことができるので基本は2000以上貯めて回すようにしましょう。イベントガチャの星5排出率は6%となっているのでイベントガチャのキャラがどうしてもほしいということでなければ、通常ガチャの排出率アップの時にダイヤを使った方がいいかもしれません。

ボスチャレンジでゲット

アビスリバースファントムボスチャレンジ

ボスチャレンジをすることで「チャレンジコイン」を入手できます。チャレンジショップでチャレンジコインといろいろなアイテムと交換できる中に星5キャラ選択チケット・星5キャラチケットがあります。

アビスリバースファントム星5キャラチケット

ボスチャレンジは1日に3回まで挑戦することができて、0時に回数がリセットされます。

アビスリバースファントムチャレンジコイン

ボスチャレンジで星5キャラを入手するのは初心者には厳しいですが、星5キャラチケット以外にもいろいろな交換アイテムがありますし、1回ボスチャレンジに侵入してあれば戦闘をスキップしてチャレンジコインをゲットすることもできるので毎日コツコツこなすのがおススメです!

アビスリバースファントムスキップ

カオスポータルでゲット

アビスリバースファントムカオスポータル

カオスポータルは毎週1体、星5のキャラが手に入ります

1日に3回ポータルに潜ることができて、1週間の間に紅赤鉱を1000個集めると星5のキャラと交換してもらえます

アビスリバースファントム紅赤鉱

キャラを選択することはできませんが、割と簡単に1000個集められるので1000個貯まってない週は毎日忘れずに潜りましょう!

星5キャラ一覧

【アビス:リバースファントム】では役割は「タンカー・アタッカー・サポーター」の3種類に分かれています。

また、魔法と物理の2種類の攻撃属性があって物理耐性の敵には魔法攻撃のキャラが有効、魔法耐性の敵には物理攻撃のキャラが有効です。

現在【アビス:リバースファントム】にいる星5キャラ全67種類を一覧では属性プラス役割ごとにわけてまとめておきました。

アビスリバースファントム星5キャラ一覧

属性/役割キャラ名アクティブスキルパッシブスキルKanoスキル固有アビリティ
魔法

タンカー

アルコ絶対防壁浸透活力の歌クエスト開放コスト削減
イルーナ斬撃無気力戦力強化オフライン戦闘速度増加
ヴェーガスタースピア強打神の加護ステージ突破時一定確率でスキップ
クンルル宵闇現世暗剣殺ロスメモ獲得量増加
ジル反射障壁ダメージドレイン絶対防壁全体レベルアップコスト削減
ミューソニックカット耐性強化突撃戦闘進行速度増加
ラキアガーディアンヴェール氷の力剣の加護ロスメモ獲得量増加
ラティニガーディアンヴェール解体救急治療戦闘進行速度増加
物理

タンカー

カスト&ポクス

(水着)

お盆ノックポッカパフェワーカーホリック自分のスキルクールタイム減少
カルタ神降ろし命の巫女神の花全体回避率増加
ティグレ

(水着)

マグロの雨マグロゴーストマグロレーザー自分の攻撃力増加
ティコ黒曜閃貫通ジャッジメント自分の防御力増加
テレジア剣技剣の加護バーストモード自分のダメージ減少率増加
フォーリアアクセル絶対保護守護の花全体回避率増加
フレア剣技バーストモード神の加護ダンジョン入場時、主の能力値増加
マリーダ死の鎌悪魔の契約恐怖自分のダメージ減少率増加
ルッピジャッジメント剣の加護突撃自分の回心確率増加
レネフラッシュ忍耐回復の光獲得干渉力増加
魔法

アタッカー

アヤ鬼撃ち鬼の応援紅熱水自分のスキルクールタイム減少
イザナ天雷落雷癒しの波動ロスメモ獲得量増加
イメリナフラッシュ悪魔の契約温泉の花自分のスキルクールタイム減少
カシュアイスボム氷の力極北の花ロスメモ獲得量増加
カスト&ポクス闇の水銀白と黒の天秤ダメージドレイン自分の体力増加
ケトル天雷闘志光子弾獲得干渉力増加
ダンティ炎符解体銀の泡攻撃範囲増加
ティグレ斬殺自然治癒リップルウェーブプレイヤーのスキル攻撃力増加
デガスデスタッチ解体束縛弾プレイヤーのスキル攻撃力増加
ニコドキドキボックス!?サンタの加護ニンジン爆弾全体アクティブスキルの攻撃力増加
ノウンバーストショット落雷金泉の光全体スキルクールタイム減少
ビクニ恐怖自動詠唱リップルウェーブ全体会心攻撃力増加
ベルフリーズショット攻撃力強化反射障壁ステージ敵の体力減少
ユークプラズマストーム浸透バーストショット全体レベルアップコスト削減
ララガラスの雨バーストモード凍てつく刻の魔法防御力無視
リュンヌニンジン爆弾ハートぴょん癒しの波動オフライン戦闘速度増加
物理

アタッカー

ヴァーヴウェーブカット悪魔の契約斬撃自分の攻撃力増加
コーネリアサーチ&デストロイ浸透サーチ&デストロイEXステージモンスターレベル減少
サウィンルダバガ狂騒ボビングゲーム自分の攻撃速度増加
シェスターオールレンジアタックミスディレクションガーディアンヴェール防御力無視
ゼネバ開幕発射連撃加速追撃自分の攻撃速度増加
シャビンオールレンジアタック狂奔超反応自分の会心確率増加
ハナスーパーノヴァ戦力強化スターフラクタル全体攻撃力増加
バルダリアダメージスイング落雷耐性強化ステージ突破時一定確率で20秒間5倍速
ピルキルフリーズショットハートぴょん連撃加速オフライン戦闘速度
フェリスバックアタック攻撃力強化ソニックカット自分の攻撃力増加
ペピエレクトソニック戦力強化フラッシュロスメモ獲得量増加
ミュゲアトラクターレーザー貫通活力の歌全体基礎能力値増加
ライラ光子弾バーストモード束縛弾全体会心攻撃力増加
ルミナス光子弾スナイパーヘッドショット自分の攻撃力増加
レイナソニックカット悪魔の契約ダメージスイング自分の会心攻撃力増加
魔法

サポーター

ガシャバスケットピクニック血流れの丘出撃中のサポーター基礎能力値増加
カチェフ

(水着)

神の加護天恵反射障壁Re:code時ステージ途中から開始
クリスアドベントサンタの加護癒しの波動全体防御力増加
コトコ匕首召還高速充電アドベント全体体力増加
ティアラリップルウェーブ海の力ミラクルトリックステージ突破時一定確率で20秒間5倍速
ニグラ神の加護高速充電萩色の夢全体体力増加
ハスナアトラクターレーザー追撃癒しの波動全体攻撃速度増加
パパイヤ

(水着)

ココナッツボムバカンス脱力メイド出撃中のアタッカーの会心攻撃力増加
プレポバッドブラッド戦力強化開幕発射全体アクティブスキルの攻撃力増加
ベルリ

(水着)

癒しの波動(強化)魔力の繭癒しの波動オフライン戦闘速度増加
物理

サポーター

アミン反射障壁戦力強化自然の力全体体力増加
アリア神の加護分析自然の力碧陽石獲得量増加
ギア光子弾高速充電反射障壁全体アクティブスキルの攻撃力増加
クルスティオバーストショット冷酷無比ミラクルトリックRe:code時ステージ途中から開始
ケイトアドベント冷酷無比開幕発射全体体力増加
デフラフカ反射障壁自動詠唱ガーディアンヴェールオフライン戦闘速度増加
ネージュ回復の光悪魔の契約絶対防壁ステージ突破時一定確率でステージスキップ
ラキア

(水着)

ビーチサーブ潮の香り夏の日差し自分のスキルクールタイム減少

【アビス:リバースファントム】最強キャラの条件とキャラ別スキル

【アビス:リバースファントム】のキャラクターは基本ステータスと3種類のスキル・固有アビリティでそれぞれ違いがありますが、基本ステータスではあまり差がでません

なので、最強キャラの条件を今回の記事では所有スキルで考察しました。

キャラのスキル

アビスリバースファントムスキル

最強キャラランキングの前にまずは、アクティブスキル・パッシブスキル・Kanoスキルの3種類のスキルについて解説していきます。

アクティブスキル

アビスリバースファントムスキル

アクティブスキルキャラを入手した時から使用が可能になっているスキルです。

アクティブスキルは攻撃タイプ・回復タイプ・サポートタイプ・デバフタイプのものなどがあり、クールタイムが0秒になると発動します。

アビスリバースファントムアクティブスキル

 

≪星5キャラのスキルのみ抜粋≫※スキルLv1の内容になってます。

アクティブスキル名内容
匕首召還短剣を召喚して近接した敵3人に120%のダメージを与え、30%の確率で1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
アイスボム氷の欠片を破裂させ、敵と周囲の敵に120%のダメージを与え、30%の確率で3秒間、攻撃速度と移動速度を10%減少させる。
アクセル瞬間的に敵を切り刻み、210%のダメージを与える。(ステージ開始時に、クールタイム初期化)(クールタイム10秒)
アドベント全ての味方の体力を5%回復させて、一番最初に死亡した味方1人を最大体力の20%で復活させる。(ステージごとに最大3回)(クールタイム20秒)
アトラクターレーダー貫通するレーザーを発射して、120%のダメージを与え、対象を押し出す。(クールタイム15秒)
癒しの波動(強化)体力が低い味方3人を5秒間で20%回復させる。(クールタイム20秒)
ウェーブカット回転する刃を飛ばして前方の敵に120%のダメージを与え、6秒間、1秒あたり5%だけ出血ダメージを与える。(クールタイム15秒)
エレクトソニックビットが突撃し、高圧電流を発生して敵に5秒間毎秒30%のダメージを与え、1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
炎符炎を飛ばして120%のダメージを与え、6秒間、1秒あたり5%だけ火傷ダメージを与える。(クールタイム15秒)
鬼撃ち最も近い敵に3連続攻撃。1回当たり70%のダメージを与える。(クールタイム10秒)
お盆ノックカストの必殺!前方の敵2体に攻撃力160%のダメージを与え、2.5秒間気絶させます。(クールタイム15秒)
オールレンジアタック最も近い敵に3回連続して銃撃を行い、1回当たり70%のダメージを与える。(クールタイム10秒)
回復の光体力が最も低い味方の体力を20%回復させる。(クールタイム20秒)
開幕発射爆発弾を発射し、敵1体とその周囲の敵に120%のダメージを与え、30%の確率で4秒間沈黙させる。(クールタイム15秒)
ガーディアンヴェール3秒間、自分および現在体力が最も低い味方2人にダメージを無効化するシールドを生成する。(クールタイム20秒)
神降ろし人ならざるものが左右全ての敵を攻撃し、120%のダメージを与え、30%の確率で、4秒間沈黙効果を与える。(クールタイム15秒)
神の加護体力が低い味方3人の体力を5%回復させて、10秒間攻撃力を5%増加させる。(クールタイム20秒)
ガラスの雨ガラスの雨を降らせ、敵全体に攻撃力140%のダメージを与える(クールタイム15秒)
剣技剣を飛ばして前方の敵に120%のダメージを与え、3秒間防御力を5%減らす。(クールタイム15秒)
恐怖4秒間すべての敵の攻撃力と防御力を5%減らす。(クールタイム15秒)
光子弾光子弾を発射して130%の範囲ダメージを与える。また、敵の体力が50%以下の場合に、30%の追加ダメージを与える。(クールタイム15秒)
黒曜閃剣技を繰り出し15%のダメージと敵の最大体力の0.5%のダメージを与える。(最大6回まで)(クールタイム15秒)
ココナッツボム全ての敵の全能力を10%ダウンさせる効果を5秒付与し50%の確率で2秒間気絶させる。(クールタイム20秒)
サーチ&デストロイランダムの敵一体に攻撃力150%のダメージと敵の最大体力の4%のダメージを与える。(クールタイム10秒)
斬撃敵の懐に潜り込み、致命傷を与える。180%のダメージと共に、3秒間、1秒あたり20%だけ出血ダメージを与える。(クールタイム10秒)
斬殺空から剣を召喚して、180%のダメージを与え、1秒間気絶させる。(クールタイム10秒)
死の鎌回転する鎌を飛ばし15%のダメージと、最大体力0.5%分のダメージを与える。(最大6回)(クールタイム15秒)
ジャッジメント審判の剣を召喚して近接した敵4人に120%のダメージを与え、1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
スタースピア光の刃を召喚して、最も近い敵に30%のダメージを与える。(クールタイム10秒)
スーパーノヴァ敵全体に70%の確率で攻撃力120%、30%の確率で攻撃力180%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
ソニックカット剣振り回して前方の敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
絶対防壁5秒間最大体力の20.0%に対応するシールドを生成する。(クールタイム15秒)
ダメージスイング鎌を振り回して前方の敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
デスタッチ体力が最も低い敵の周りの敵に120%のダメージを与え、3秒間、移動速度を5%減少させる。(クールタイム15秒)
天雷天罰を下し範囲内の敵に120%のダメージを与え、1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
ドキドキボックス!?敵全体にプレゼントを投げつけ、3回にわたって各60%のダメージを与える。(クールタイム18秒)
ニンジン爆弾ニンジンを落として前方の敵に120%のダメージを与え、30%の確率で1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
バスケット最も近い敵1人に頭上からバスケットを落とし、180%のダメージと1秒間気絶効果を与える。(クールタイム10秒)
バーストショット火炎弾を発射して敵の周りの敵に130%のダメージを与え、3秒間、1秒あたり10%だけ火傷ダメージを与える。(クールタイム15秒)
バックアタック短剣を召喚して敵に180%のダメージを与え、3秒あたり20%だけ出血ダメージを与える(クールタイム10秒)
バッドブラッドコウモリたちの攻撃で、敵全体の防御力を5秒間40%減少させる。(クールタイム20秒)
反射障壁全ての味方に5秒間体力の10%のシールドを生成し、シールドが受けたダメージの20%を敵に反射する。(クールタイム20秒)
ビーチサーブ華麗なジャンプサーブで、前方の敵2体に、攻撃力180%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
プラズマストーム竜巻を飛ばし15%のダメージを与え、3秒間、攻撃速度を5%減少させる。(最大8回)(クールタイム15秒)
フラッシュフラッシュによる熱放射で、敵の周りの敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
フリーズショット氷結弾を発射して敵の周りの敵に120%のダメージを与え、30%の確率で3秒間、攻撃速度と移動速度を10%減少させる。(クールタイム15秒)
マグロの雨敵全体に攻撃力120%のダメージを与え、防御力5%ダウンの効果を3秒間付与する。(クールタイム15秒)
闇の水銀ランダム敵に66%の確率で、4秒間毎秒66%の毒ダメージを与える。(クールタイム10秒)
宵闇闇が味方を包み、味方全体の回避率が5秒間40%増加する。(クールタイム20秒)
リップルウェーブ全ての味方の体力を5秒にかけて20%回復し10秒の間、移動速度を5%増加させる。(クールタイム20秒)
ルダバガ剣技を繰り出し15%のダメージと敵の最大体力の0.5%のダメージを与える。(最大6回まで)(クールタイム15秒)

 

 

パッシブスキル

アビスリバースファントムスキル2

パッシブスキルキャラを1回以上進化させると開放されます。

パッシブスキルはカウンターで発動するものや攻撃時に追加効果が発動するもの、パーティーに編成されているだけで味方のステータスを上げるものなどがあります。

アビスリバースファントムパッシブスキル

 

≪星5キャラのスキルのみ抜粋≫※スキルLv1の内容になってます。

パッシブスキル名内容
悪魔の契約敵が死亡した時、5秒間攻撃力と移動速度が5%増加する。(最大5回まで重複)
命の巫女自分の体力が30%以下になったとき、3秒間毎秒自分の最大体力の10%回復させて5%の確率で相手のすべての攻撃を無視する。
現世通常攻撃時、基礎能力が10秒間10%増加する。(クールタイム20秒)
海の力スキル使用時、30%の確率で味方のスキルクールタイムを2秒減少させる。
鬼の応援スキル使用時、30%の確率で10秒間味方の攻撃速度と移動速度が10%増加する。(クールタイム20秒)
解体基本攻撃時、10%の確率で対象の防御力を5秒間10%減らす。
貫通敵の防御力を5%無視する。
狂騒攻撃速度が5.0%増加する。
強打体力が50%以下の敵を攻撃する時10%の追加ダメージを与える。
狂奔攻撃速度が5.0%増加する。
剣の加護襲撃時、10%の確率で10秒間味方の攻撃力と防御力が10%増加する。(クールタイム20秒)
攻撃力強化攻撃力が5%増加する。
高速充電スキル使用時、30%の確率でスキルクールタイムが3秒減少する。
氷の力スキル使用時、10%の確率で味方のスキルクールタイムを6秒減少させる。
サンタの加護味方場死亡する時、残った味方の体力を10%回復させる。(クールタイム10秒)
潮の香り潮風が仲間たちを助ける。基本攻撃時、味方全体回避率が5秒間10%上がる。(クールタイム20秒)
自然治癒5秒ごとに最大体力の5.0%を回復する。また、体力が50%以下で、回避率が5%増加する。
自動詠唱基本攻撃時、10%の確率でスキルクールタイムが1秒減少する。
白と黒の天秤敵死亡時、自分の体力を4%ほど減らし攻撃力を4%上げる。
浸透常に敵の防御力を5%無視する。
スナイパー攻撃範囲が2増加する。また、ステージ移動時、30%の確率で敵のゲートに向かって爆発弾を発射します。
絶対保護防御力が5%増加し、遠距離攻撃のダメージを受けるとき、10%の確率で受けたダメージの20%を敵に跳ね返す。
戦力強化味方数1人あたり味方の攻撃力と防御力が1.0%増加する。(最大8人)
耐性強化状態異常体制を得て、襲撃時、5%の確率で敵の攻撃を無効化する。
ダメージドレイン襲撃時、10%の確率で最大HPの10%だけ体力を回復する。
追撃基本攻撃時、10%の確率で基本攻撃力140%の追加ダメージを与える。
天恵スキル使用時、5秒間すべての味方の攻撃力を10%上げ回避率が10%アップ。(クールタイム20秒)
闘志攻撃力が5%増加する。
忍耐防御力が5%増加する。
バカンスパパイヤは休み中でも、仲間への献身は変わらない。全味方の体力を10%回復させる。(クールタイム20秒)
バーストモードスキル使用時、30%の確率で8秒間攻撃力と防御力が10%増加する。
ハートぴょん基本攻撃時、10%の確率で5秒間、敵の攻撃速度と移動速度を10%減らす。
ピクニック攻撃した時、敵全体の移動速度を4秒間10%減少させる。(クールタイム20秒)
分析会心確率が5.0%増加する。
ポッカカフェポクス軒天から、出撃中の全サポーターのクールタイムを0にする。(クールタイム40秒)
マグロゴーストステージ突破時、確率30%でマグロの念が飛び出し、敵全体に攻撃力160%のダメージを与える。(ステージ中1回)
魔力の繭魔力の繭で仲間を包み、味方全体に死亡すると体力10%で復活する効果を30秒付与する。(ステージ中1回のみ発動)
ミスディレクションスキル使用時、30%の確率で10秒間味方の攻撃速度と移動速度が10%増加する。(クールタイム20秒)
無気力基本攻撃時、10%の確率で対象の攻撃力を5秒間10.0%減らす。
落雷基本攻撃時、10%の確率で小さな雷を落として敵に140.0%ダメージを与える。
冷酷無比味方死亡時、残った味方の体力を10%回復させる。(クールタイム10秒)
連撃加速攻撃速度が5%増加する。

 

Kanoスキル

アビスリバースファントムスキル3

Kanoスキル星6に進化させたら開放されるスキルです。

Kanoスキルはアクティブスキルとパッシブスキルの両方があるスキルになっていて、アクティブスキルとパッシブスキルとは別で発動します。

攻撃タイプ・回復タイプ・サポートタイプ・デバフタイプのスキルがあり、アクティブスキルとプラスアルファで使うことができるようになります。

アビスリバースファントムKanoスキル

 

≪星5キャラのスキルのみ抜粋≫※スキルLv1の内容になってます。

Kanoスキル名内容
アドベント全ての味方の体力を5%回復させて、一番最初に死亡した味方1人を最大体力の20%で復活させる。(クールタイム20秒)
暗剣殺ランダムに敵一体に対して、最大体力40%のダメージを与える。(ボスを除く)(ステージ中1回)
凍てつく刻の魔法全てを止める波動を放ち、自分以外のすべての行動を、5秒間停止させる。(クールタイム33秒)
癒しの波動体力が最も低い味方の体力を5秒間に、40%回復させる。(クールタイム20秒)
癒しの波動(強化)体力が低い味方3人を5秒間で20%回復させる。(クールタイム20秒)
温泉の花最も近い敵の足元に間欠泉を作り、周囲の敵に攻撃力240%ダメージを与える。(クールタイム30秒)
回復の光体力が最も低い味方の体力を20%回復させる。(クールタイム20秒)
開幕発射爆発弾を発射し、敵1体とその周囲の敵に120%のダメージを与え、30%の確率で4秒間沈黙させる。(クールタイム15秒)
活力の歌体力が最も低い味方と周辺味方の体力を5%を回復させ、10秒間防御力を5%増加させる。(クールタイム20秒)
ガーディアンヴェール3秒間、自分および現在体力が最も低い味方2人にダメージを無効化するシールドを生成する。(クールタイム20秒)
神の加護体力が低い味方3人の体力を5%回復させて、10秒間攻撃力を5%増加させる。
神の花味方全体を花のシールドで5秒間守り、受けたダメージの20%を反射する。(クールタイム30秒)
救急治療自分の体力を10%回復する。(クールタイム15秒)
恐怖4秒間すべての敵の攻撃力と防御力を5%減らす。(クールタイム15秒)
極北の花花のシールドを生成して味方全体に対し5秒間、敵の攻撃ダメージを30%カットして体力を即座に25%回復する。(クールタイム25秒)
金泉の光敵の足元に間欠泉を作り、敵全体に攻撃力180%ダメージを与え、移動速度を100%減少させる。(継続時間3秒)(クールタイム30秒)
銀の泡奇跡の力で、死亡した味方全体を体力20%で1回復活させる。(戦闘開始30秒後に発動、1回のみ)
剣の加護襲撃時、10%の確率で10秒間味方の攻撃力と防御力が10%増加する。
光子弾光子弾を発射して130%の範囲ダメージを与える。また、敵の体力が50%以下の場合に、30%の追加ダメージを与える。(クールタイム15秒)
サーチ&デストロイEXサーチ&デストロイのダメージ効果が2倍になる。
斬撃敵の懐に潜り込み、致命傷を与える。180%のダメージと共に、3秒間、1秒あたり20%だけ出血ダメージを与える。(クールタイム10秒)
自然の力体力が低い味方3人の体力を10%回復させる。(クールタイム20秒)
ジャッジメント審判の剣を召喚して近接した敵4人に120%のダメージを与え、1秒間気絶させる。(クールタイム15秒
守護の花花のシールドを生成して味方全体に対し3秒間、敵の攻撃を全部防御する。(クールタイム25秒)
スターフラクタルスーパーノヴァの威力が、攻撃力160%で固定される。
絶対防壁5秒間最大体力の20.0%に対応するシールドを生成する。(クールタイム15秒)
戦力強化味方数1人あたり味方の攻撃力と防御力が1.0%増加する。(最大8人)
束縛弾束縛弾を発射して敵に180%のダメージを与え、3秒間、移動速度を5%減らす。(クールタイム10秒)
ソニックカット剣振り回して前方の敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
耐性強化状態異常体制を得て、襲撃時、5%の確率で敵の攻撃を無効化する。
脱力メイド脱力したパパイヤの雰囲気に充てられ、すべての敵の移動速度は5秒間0になる。(クールタイム25秒)
ダメージスイング鎌を振り回して前方の敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
ダメージドレイン襲撃時、10%の確率で最大HPの10%だけ体力を回復する。
血流れの丘攻撃した時、敵全体の防御力を1秒間20%減少させる。(クールタイム30秒)
超反応回避率が5%増加する。
追撃基本攻撃時、10%の確率で基本攻撃力140%の追加ダメージを与える。
突撃5秒間すべての味方の移動速度を10%増加させる。(クールタイム15秒)
夏の日差し眩しい光が仲間たちに活力を与え、ランダムで味方2名のクールタイムを0にする。(ステージ中1回)
ニンジン爆弾ニンジンを落として前方の敵に120%のダメージを与え、30%の確率で1秒間気絶させる。(クールタイム15秒)
萩色の夢願いの力で、味方全体の体力を30%回復させる。(クールタイム25秒)
バーストショット火炎弾を発射して敵の周りの敵に120%のダメージを与え、3秒間、1秒当たり10%だけ火傷ダメージを与える。(クールタイム15秒)
バーストモードスキル使用時、30%の確率で8秒間攻撃力と防御力が10%増加する。
反射障壁全ての味方に5秒間体力の10%のシールドを生成し、シールドが受けたダメージの20%を敵に反射する。(クールタイム20秒)
フラッシュフラッシュによる熱放射で、敵の周りの敵に140%のダメージを与える。(クールタイム15秒)
ヘッドショット頭に照準を合わせ打ち込む。210%のダメージを与える(クールタイム10秒)
紅熱水一番近い敵の周辺に足元から間欠泉を作り、その周りの敵に高熱で攻撃力150%ダメージを与え、5秒間にわたって1秒ごとに攻撃力20%の継続ダメージを与える。(クールタイム26秒)
ボビングゲーム通常攻撃時、1.0%の確率で敵を即死させる。(Bossは対象外)
マグロレーザー主人を失ったマグロは、最後の力を振り絞り、敵全体に攻撃力160%ダメージを与え、ノックバックの効果を与える。(キャラクター死亡時に1回)
ミラクルトリック10秒間防御力が10%増加し、周辺の敵の攻撃力を10%減らす。(クールタイム20秒)
リップルウェーブ全ての味方の体力を5秒にかけて20%回復し10秒の間、移動速度を5%増加させる。(クールタイム20秒)
連撃加速攻撃速度が5%増加する。
ワーカーホリック労働の幸せに目覚めた二人の攻撃力と防御力が5秒間10%増加する。(クールタイム20秒)

 

キャラの固有アビリティ

アビスリバースファントムアビリティ

キャラクターの能力のもう一つの要素である固有アビリティについて説明します。

固有アビリティはキャラ個人の能力を上げるもの、パーティー全体の能力を上げるもの、育成に必要なアイテムの獲得量を上げるもの等、能力の底上げや成長アイテムのロスメモの獲得量を増やすといった、攻略のサポート的な効果を発生させてくれます

固有アビリティの開放にはダイヤが必要になるので最初は開放せずにガチャを回した方がよいでしょう。

アビスリバースファントム固有アビリティ

【アビス:リバースファントム】最強キャラランキング!

では、最強キャラランキングを紹介します!

基本ステータスの攻撃力が高いとか防御力が高いとか体力が高いとか、キャラごとに多少の差はありますが、基本ステータスでは大して差がつきません

また、パッシブスキルとKanoスキルはキャラクターを進化させないと開放されないので、入手した時から発動できるアクティブスキルをメインに最強キャラを選びました。ゲームをする際の参考にしてください!

5位 物理アタッカー:ルミナス

アビスリバースファントムルミナス

ルミナスのアクティブスキルは光子弾を発射して範囲ダメージを与えるというもので、アクティブスキルの中では普通のスキルです。

ただ、パッシブスキルが攻撃範囲が広くなりさらに一定確率でゲートを直接攻撃するというステージ攻略にはかなり有用なスキルなので5位にランクインです。

4位 魔法サポーター:ティアラ

アビスリバースファントムティアラ

ティアラのアクティブスキルは全ての味方の体力を回復するだけでなく移動速度もアップしてくれるので押し出し系のプレイヤースキルのコード:マラキアやアクティブスキル:アトラクターレーザーと合わせるとより奥に押し込めるので有利になります。

3位 物理アタッカー:ミュゲ

アビスリバースファントムミュゲ

ミュゲのアクティブスキルはダメージを与えつつ敵を奥に押し出すことができるスキルです。【アビス:リバースファントム】は敵のゲートを破壊すると次のステージに進めるので押し出しつつ味方の範囲スキルやプレイヤースキルと併せて使用すると少し格上のステージにも進むことができます♪

2位 魔法サポーター:クリス

アビスリバースファントムクリス

クリスのアクティブスキルは全ての味方の体力を回復してくれます。さらに一番最初に死亡した味方を1人最大体力の20%で復活してくれるのがかなり強力です!

1位 魔法タンカー:アルコ

アビスリバースファントムアルコ

アルコのアクティブスキルは5秒間シールドを生成するスキルです。タンカーであるアルコと非常に相性の良いスキルであることと【アビス:リバースファントム】はタンカーが固ければ固いほど攻略しやすいので今回1位にランクインとなりました!

 

 

ここまで最強キャラランキングとして紹介してきました。そのうえで全部ひっくり返すようですが。。。スキルやアビリティ、ステータスに多少の違いはありますが同レアリティのキャラは正直たいした差はありません

ですので読者さんご自身の推しキャラ育成するのが一番のおススメです!

まとめ

【アビス:リバースファントム】レアリティは星6までありますが、入手可能なのは星5のキャラまでで星6は進化させることで入手ができます。

・星5のキャラクターの入手方法はガチャ・ボスチャレンジ・カオスポータルと複数方法がある。

・星5キャラは現在67種類

・同レアリティのキャラはステータスでは大して差がないので最強キャラはスキルが強力なキャラクター

一番のおススメはプレイヤーご自身の推しキャラ育てること!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事