新オヤジリウムの寿命は何歳?御祝の集め方&もらい方・ミッションと設備について
スポンサーリンク

小さなオヤジを大事に育てて癒されよう、「新オヤジリウム」!

本記事では、オヤジの寿命についてと、お祝いの集め方ともらい方についてお伝えします。

後半では、ミッションと設備について、ちょっとした攻略のコツも踏まえながら、解説します。

スポンサーリンク

新オヤジリウムの中盤以降の遊び方について

序盤では、ひたすらオヤジを増やします。

中盤以降は、ミッションクリアと図鑑コンプリートを目標に、新オヤジリウム完全攻略を意識すると良いでしょう。

新種のオヤジは、タッチしなければ図鑑には載らないので、珍しいオヤジが出たら必ずタッチ!

ユニークなオヤジが沢山出てきますよ。

新オヤジリウムのsmカタツムリ

ただ、中盤以降、①ミッション「お祝いを18個集める」をクリアすることと、②CPを稼ぐことは、結構時間がかかるので大変です。

そんな方でも、楽しく最後までプレイできるよう、これから攻略のコツを解説します

スポンサーリンク

新オヤジリウムの寿命について

オヤジの最後

オヤジは、卵→妖獣→大人オヤジ、の順番で成長します。

新オヤジリウムの卵

新オヤジリウムの幼獣
どのオヤジも必ず、この順番で成長していきます。

卵も幼獣も、大人オヤジも、何種類かあります。

例えば、大人オヤジがどんなタイプのオヤジかで、卵と幼獣も変わってきます。

大人になると、ほとんどのオヤジが産卵をして、その後は寿命を迎える等で死亡します。

死亡時には倒れて、必ず「幸せだった」と呟いて天に召されていきます。

生まれたときから、ずっと見守ってきたオヤジの最後には、寂しさを感じます。

新オヤジリウムの死亡

直後にオヤジが消えた場所にお墓が建ちます。

新オヤジリウムのお墓

お墓をタッチするとCPがもらえます。

ゲーム中盤以降は、凄い勢いで、沢山生まれて死亡していくので、段々と慣れてしまいますが。

最終的に、オヤジは最大で60匹ほど飼育可能です。

オヤジの死因

オヤジは、飢餓状態が続くと死んでしまいます。

新オヤジリウムの飢餓状態②

暫く放置していたり、アプリを閉じて、お世話をしていなかったら、みんな倒れているなんてことが良くあります。

そういうときは、餓死してお墓が乱立しています。

60匹近くになると、お世話も結構大変です。

餌を一生懸命沢山置いて、餓死させないようにしましょう。

オヤジの寿命

では、オヤジに寿命はあるのでしょうか?

オヤジそれぞれで、死亡する年齢がバラバラなので、はっきりとは分かりません。

でも、ゲーム中盤以降は、確実に長生きするオヤジが増えたので、寿命は「飼育レベル」か「オヤジ自身のレベル」に関係する感じがします。

新オヤジリウムの寿命

ゲーム開始当初は、40ー60歳で寿命を迎えていましたが、中盤以降は100歳越えの驚くべき長寿オヤジも出現してきます。

スポンサーリンク

新オヤジリウムのお祝いの集め方&もらい方について

最初に触れましたが、ゲーム攻略を目指すにために課題となるのは、ミッション「お祝いを18個集める」をクリアすること、で間違いないです。

新オヤジリウムのミッション

とにかく、レアプレゼントを集めるのには時間がかかり、飽きてきてしまいます。

そもそも、プレゼントとは何でしょうか。

新オヤジリウムのプレゼント設置画面

プレゼントとは、オヤジからの感謝の気持ちを表したものです。

よく設置してくれる普通のプレゼント、「オハナ」を始め、「扇子」や「リュック」といった、オヤジからみて大切なものもプレゼントとして出てきます。

プレゼントは数多く、独特のセンスですので、眺めていて楽しいですよ!

さて、問題の「お祝い」もプレゼントの中にあります。

新オヤジリウムのお祝い

新オヤジリウムのお祝い設置画面

お祝いはレア度が高く、なかなか出てきません。

18個も集めるなんて…。

ここでは、お祝いを集める方法をお伝えしたいと思います。

人口を増やす

当たり前ですが、人口が増えるとお祝いを設置するオヤジが増えます。

餌やりを欠かさないようにして、オヤジが餓死しないようにしましょう。

飢餓状態のオヤジは、プレゼントを絶対に設置してくれません。

お世話は大切で、餌を上げたり、キャベツボールで遊んであげたりすることで、健康度と幸福度も上げることで、レアプレゼントを設置してくれる率も高まります。

設備を購入する

レアプレゼントをもらうために、設備の購入は必ず必要です。

プレゼント率が高くなることはもちろん、設備を購入しないと出現しないプレゼントもあるからです。

プレゼント図鑑のコンプリートも目指すなら必ず購入しましょう。

おすすめ設備① モアイ

新オヤジリウムのモアイ

数百CPで購入できるので、序盤で購入します。

後で書きますが、ミッションに出てくるので必ず購入します。

おすすめ設備② トーテムポール

新オヤジリウムのトーテムポール

RB700で購入できます。

レースに良く出場していれば、お買い得な上に、レアプレゼント効果が「中」とあります。

RBはレースで獲得できる通貨ですが、RBは使い道がほとんどないので、迷わず購入しましょう。

おすすめ設備③ キノコの森

新オヤジリウムのきのこの森

CPに余裕があれば、中盤以降購入できたら良いですね。

おすすめ設備④ ツクシの森

新オヤジリウムのつくしの森

高くて手が出ないですが、これを購入しないと出てこないオヤジがいます。

おすすめ設備⑤ 古い神殿

新オヤジリウムの古い神殿

つくしの森と同じく、これを購入しないと出てこないオヤジがいます。

新オヤジリウムのミッションと設備について

設備の中には、途中からミッションに上がってくるものもあります。

ミッションは最大で5つまでしか表示されないので、後々どんなミッションが上がるか、ゲームを進めないと分かりません。

新オヤジリウムのミッション

ミッションを全てクリアしてみると、合計で14のミッションが判明しました。

  • 大人オヤジを8人集める(CP50)
  • 赤オヤジを3匹集める(CP50)
  • 大人オヤジを12人集める(CP100)
  • オハナを3個集める(CP100)
  • 登り棒を設置する(CP200)
  • 大人オヤジを18人集める(CP300)
  • +水場を設置する(CP200)
  • キノコの原木を設置する(CP200)
  • 大人オヤジを23人集める(CP300)
  • オハナを15個集める(CP350)
  • 御祝を18個集める(CP350)
  • 登り棒を設置する(CP350)
  • 大人オヤジを35人集める(CP400)
  • キャベツを設置する(CP350)

参考にしてみてください。

ミッション達成のコツ

ミッション達成のコツ① 設備購入のタイミングに注意

ミッションで出てくる設備を、ゲーム開始時当初から購入してしまわないように注意しましょう!

具体的には、人口増加効果のある「キノコの原木」に要注意です。

新オヤジリウムのきのこの原木
無限餌の効果は大きいですが、CPがなくなって、ミッションを進めるのに時間がかかる可能性があります!

設備購入するのはミッションに出てきたものを優先。

ミッションの進み具合を良く見ながら、設備購入するようにしましょう。

ミッション達成のコツ② 図鑑コンプリートのタイミング

飼育レベルを上げること、図鑑をコンプリートすることは、ミッションに含まれていません。

ミッション達成に関係のないことは、後回しにしてしまって良いでしょう。

ミッションは、クリアするごとにCPを稼げるので、限られたCPを有効活用するためにも重要です。

新オヤジリウムの図鑑

新オヤジリウムの図鑑サブ

図鑑コンプリートのためには、設備購入が必要で、時間もかかるので、ミッション攻略の目処がついてからにしましょう。

ただ、安心してください、ミッションは「御祝を18個集める」以外は、とっても簡単、すぐ終わります。

お祝いミッションまで来たら、気長に攻略を目指しましょう!

図鑑コンプリートしたり、オヤジを眺めたり、遊び方は無限大ですね。

まとめ

今回は、新オヤジリウムの、オヤジの寿命と、お祝いの集め方ともらい方ミッションと設備について、お伝えしました。

新オヤジリウム攻略のコツを、解説してきましたが、飼育ゲームは遊び方は無限大です!

長く遊んで、のんびりオヤジ図鑑をコンプリートするも良し。

今いるオヤジと、キャベツボールで遊んだり眺めたりするだけでも良し。

以上、沢山の遊び方がある味わい深いゲーム、「新オヤジリウム」について紹介しました!

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事