スポンサーリンク

\フィギュアストーリーのDLはこちら/



「フィギュアストーリー」はフィギュアRPGという新しいジャンルのゲームです。

フィギュアストーリー ヘッダー3

可愛らしいフィギュア達が動きだし冒険をしていくというストーリーとなっており、世界観はかなり独特なゲームです。

フィギュアの質感やパッケージなど非常に凝った作りとなっております。

フィギュアストーリー ヘッダー4

今回はフィギュアストーリーの最強パーティー編成とおすすめ組み合わせ・配置ついて触れていきます。

スポンサーリンク

【フィギュアストーリー】 最強パーティー編成について


フィギュアストーリーの最強パーティー編成ですが固定というのはまず難しいと思われます。

というのもコンテンツによって大きく編成が変更されるからです。

その為、コンテンツ毎にパーティーについては考えなければなりません。

フィギュアストーリーのパーティー編成について

まずメインシナリオについては重装と前衛などの近接攻撃系のキャラを前に置いて敵の攻撃を受けてながら、補助を受ける方が非常に攻略がしやすいです。

なので近接×2もしくは3、支援型のキャラが1人、術師を2人といったパーティが安定しやすいです。

フィギュアストーリー 終焉の戦

 

終焉の戦ではすぐに解放出来る「デュール」や「Code:V」だけでもかなり戦闘方法が異なります。

フィギュアストーリー デュール

「デュール」についてはボス1人ですが全体攻撃が非常に強くなっておりますので、全体的に硬めで回復を多めにし長期的な運用を心掛けていく必要があります。

また「Code:V」においては非常に多くの敵が出現しますが、ボスのみを倒す事が目的ですので1点突破で構わないです。

フィギュアストーリー V

フィギュアストーリー V2

その為マスに対して突破力のあるフィギュアを配置する事でかなりクリア出来る確率が高くなります。

他にも聖地巡礼においては、フィギュアの特性や行動範囲、スキル知る事がメインのコンテンツになるので、キャラやレベルが指定となります。

御三家についてはシャレッド・天馬・ガラテアの3つのメーカーキャラを揃える必要があり、キャラ育成なども考慮しながらクリアしていく必要があります。

レベルは振り直しする事である程度はカバーが出来ますが、ある程度のキャラ獲得が必要となってくるので中級・上級者向きのコンテンツとなっています。

格闘クラブに置いては対人戦となっており、防衛設定を挑戦を選択出来るような形となっております。

フィギュアストーリー 格闘クラブ

防衛設定を行う事で挑戦された時に負けにくくなっており、ポイント獲得に差が付きやすいという設定になります。

また挑戦については逆に敵の防衛を攻略する事が重要となっております。

フィギュアストーリー 格闘クラブ2

他にもコンテンツ自体がありますが、それぞれでパーティー編成がかなり異なってきます。

なので最強パーティーはコンテンツ毎での敵の編成次第になるという事です。

逆に言えば目的毎に安定した固定キャラを育成すればミッションクリアをする事が可能です。

フィギュアストーリーのパーティー編成の仕方について

配置はバトル直前に編成する事になります。

編成については前回のバトルの編成が記憶されており、そこから右端の青のアイコンをタッチします。

フィギュアストーリー 戦闘画面

キャラクターの一覧が表示され、メーカー、ジョブ、マイフィギュアで並びがを変更する事が可能です。

フィギュアストーリー 戦闘画面2

右上にはメーカーの相性が表示されており、有利不利の関係図が描かれています。

そちらを参考にどのメーカーを使用するのかを考えていきます。

目当てのキャラクターを探したら、タップ後ドラッグでフィールドに対象のキャラを移動させます。

フィギュアストーリー 戦闘画面3

逆にフィールド上のキャラクターを外したい場合については目当てのキャラクターを一覧へドラッグする事で可能です。

移動が終わったら「バトル開始」をタップする事で、戦闘開始します。

編成は基本的に5体になるのでよく考えましょう。

また配置についても職業毎に有利不向きがあり、前に出す事で有利なキャラクター、後ろや中央でスキルや効果を発揮するキャラクターも居ます。

もし職業が分からない場合についてはフィルターを有効活用し、配置していきましょう。

フィギュアストーリーの最強パーティー編成

最強パーティーについてですが、基本的にはやはり安定する「近接2支援1火力2もしくは術師2」が非常にオススメです。

編成においては近接系の前衛もしくは重装装備で敵の進行を防ぎつつ回復等の支援で前線を継続します。

その上で後方の火力キャラや術師で敵に大ダメージを与えるといった形になります。

編成例

前衛

フィギュアストーリー グレイハウス

グレイハウス

奥義が全体攻撃なる盾役アタッカー

防御アップもさることながら、キャラクターを重ねる事でHP吸収や無敵状態になる。

岡田彩音

技やPスキルが凍結状態付与の攻撃になるので敵の攻撃を遅らせる事が出来る。

支援

フィギュアストーリー アオイ

アオイ

味方全体に対してシールドバフが出来る奥義を持っている。

火力

狩猟者

横一列に居る敵に対してランダム攻撃をする奥義を持っている。

フィギュアストーリー バージニア

バージニア

敵全体へ攻撃する奥義を持っており、追加で確率による凍結付与状態を持っている。

術師

フィギュアストーリー アーレンツ

アーレンツ・ベル

単体に対しての回復スキルを持つ上に、横一列に対して攻撃をする奥義を持つ非常に便利なキャラ

フィギュアストーリー ハリィ

ハリィ

全体攻撃や単体攻撃を行うボムを召喚出来る。

また暗闇状態付与出来るPスキル攻撃を所持している。

スポンサーリンク

【フィギュアストーリー】 おすすめの編成と組み合わせについて

オススメの組み合わせについてですが、いくつかあります。

勿論上記で触れた様にコンテンツ毎で編成というのは異なってきます。

フィギュアストーリーのSR以降でのおすすめの編成

前衛

フィギュアストーリー 優紀

優紀

攻撃が他の重装に対して攻撃スピードが速く、入手自体も簡単で被りも出やすい。

フィギュアストーリー ウィニー

ウィニー

奥義やスキルがシールド付与で自身や味方を固める事が出来る。

支援

フィギュアストーリー メイ

メイ

奥義はHPを回復出来るかつ戦闘前に味方のENと威力のバフを撒ける完全な支援型。

火力もしくは術師

フィギュアストーリー 和絵

和絵

範囲攻撃が横一列になっており、初期キャラとしては破格になる。

フィギュアストーリー クリス

クリス

通常攻撃や奥義が凍結状態付与ダメージが敵の進行を遅らせる事が出来る。

フィギュアストーリーの組み合わせについて

メーカーを合わせての編成をオススメします。

メーカーは現在5種類あり、ガラテア・天馬・シャレッド・スノーエイ・第九夜とあり、戦闘画面で3体以上同じメーカーのフィギュアを出す事で味方全体にステータスボーナスが付きます。

また、同じメーカーが4もしくは5体になると更にステータスボーナスが付き更に上がっていきます。

また特定のメーカーとの入れ替えなどによってはボーナスが付与される場合がありますが、同じメーカーを優先した方が難易度が低いです。

スポンサーリンク

【フィギュアストーリー】配置について

配置についてですが戦闘での配置と自宅での配置が存在します。

フィギュアストーリーの戦闘での配置について

戦闘での配置は左側の9マスに最大5体配置する事が出来ます。

ジョブを確認しながら配置をしていきましょう。

敵の配置も一定では無いのでどこに前衛を置くか、支援や火力、術師の奥義の範囲を考えて配置しなければなりません。

フィギュアストーリーの自宅での配置について

フィギュアの自宅への配置については一見オマケ要素の様に見えますが、かなり重要な部分になります。

・自宅委員会による他キャラの仮レベルアップ

・自宅の創作センターでミッションをクリアすると報酬が貰える

・快適度を上げる事で特権が手に入る。

といった戦闘や報酬に絡むものが多数あります。

その為まずは自宅にフィギュアを設置し、快適度を上げるアイテムを入手し自宅レベルを上げていきましょう。

フィギュアストーリー まとめ

今回はフィギュアストーリーの編成やオススメの組み合わせ、配置について触れてきました。

編成についてはミッションの内容によってキャラが変わったりするので、まずはリセマラでキャラクターを行う事をオススメします。

またジョブによって配置・メーカー・組み合わせを考える必要があります。

編成のやり方や配置のメリットをしっかり覚えていきましょう。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事