【エピックセブン】リセマラ最強キャラランキング(Tier表)【リセマラ攻略】

エピックセブン タイトル

Epic Seven-エピックセブン-は、北米や台湾などでグローバル配信されている、英雄たちの関係で完成される「連携攻撃」システムが楽しめるフルフレーム2Dアニメーションの美麗アニメティックRPGです。

今回は、エピックセブンのリセマラと最強キャラランキング(Tier表)について紹介します。

エピックセブンのリセマラ


まず、リセマラについて説明します。

リセマラとは

リセマラとは、リセットマラソンの略。

多くのスマホゲームでは、チュートリアルを終了した後ガチャを引くことができます。

目当てのアイテムが出るまでインスト-ルとアンインストールをマラソンの如く繰り返すことから、リセットマラソンと言われているのです。

リセマラ方法について。リセマラのやり方手順を詳しく紹介! ガチャの引き直しには注意?

エピックセブンをインストールします。

エピックセブンでは追加ダウンロードの途中からゲームが始まり、ゲーム中にもダウンロードが進むので、大量のデータ量がかかります。

Wi-Fi環境でインストールしましょう。

インストールが出来たらチュートリアルを進めるのですが、この時ゲストアカウント以外でゲームを始めると、リセマラが出来なくなる可能性がありますので、ゲストアカウントを選択してください。

チュートリアルを終わらせ、ストーリーを1-4まで進めると「召喚(ガチャ)」機能が解放されまず。

エピックセブン チュートリアルスキップ

エピックセブン ムービースキップ

エピックセブン ストーリスキップ

チュートリアル会話、ムービーは画面右上にあるスキップボタンをクリックすることでスキップできますので、1度しっかりと見た場合にはどんどんスキップしましょう。

エピックセブン ホーム画面

エピックセブン メールボックス

ログインボーナスや初心者ログインボーナスを、ホーム画面右上にある「メールボックス」から受け取り、「聖約の栞」を購入します。

エピックセブン ショップ

聖約の栞は、ガチャを引くために必要なアイテムのことで、ホーム画面左下にある「ショップ」から購入することが出来ますよ。

聖約の栞を購入した後は、「聖約召喚」と「10連の選択召喚ガチャ」を引きましょう。

10連の選択召喚ガチャは、最大30回まで引き直しすることができますが、引き直しを選択するとその回のガチャ結果を入手することが出来ませんので、いい結果の時は間違えて「引き直し」を選択しないように注意が必要です。

また、星5キャラクター1体しか排出されませんので、入手したい星5キャラクターはあらかじめ決めておくことをおすすめします。

PvPをメインで楽しみたい場合には、PvP向きの性能を持つ月影英雄を獲得できる可能性がある「月影召喚ガチャ

」を引くため、メインストーリー10-10ステージまでクリアしましょう。

狙ったキャラクターが出なかった場合や、結果に納得できなかった場合はリセマラをします。

エピックセブンのリセマラは、アカウントのリセットによって行われますので、一般的なリセマラ方法、アンインストールとインストールを繰り返す必要はありません。

アカウントのリセット方法

エピックセブン メニュー画面

アカウントのリセットは、ホーム画面右上にある「各種リンク」をクリックして画面に入り、そこから歯車のマークをクリックして設定画面に入ります。

エピックセブン アカウントリセット

設定画面にある「リセット」をクリックしたらアカウントがリセットされ、始めからプレイすることができますよ。

しかし、リセット時には「名前の入力」が必要となるのですが、リセット時の名前入力には「かな入力」が出来ないようなので、名前はアルファベットか数字にしておくことをおすすめします。

エピックセブンのリセマラ最強キャラランキング。最強キャラの特性について。

それでは、リセマラのあたりキャラクターを紹介します。

執行人ヴィルドレッド

エピックセブン 執行人ヴィルドレッド

月影キャラクター星5 / CV、緑川光

属性ジョブ星座戦闘力
アサシン獅子宮16525

最大ステータス

HP攻撃力防御力スピード
51381283522116

スキル

アイコン名前詳細
エピックセブン 執行人ヴィルドレッドスキル1掃尽対象を含む敵2体にダメージを与え、アクションゲージを10%DOWNさせる
エピックセブン 執行人ヴィルドレッドスキル2漆黒の契約・気絶するダメージを受けた時、70%の生命力で復活し、自身のアクションゲージが100%UPする
・集中を最大まで獲得し「覇剣漆黒」のスキルターンが0になる
エピックセブン 執行人ヴィルドレッドスキル3覇剣漆黒・敵全体にダメージを与え、2ターンの間命中率DOWNを付与する
・集中最大時、すべて消費してダメージがUPし、敵を気絶させた場合スキルターンが0になる

特技

アイコン名前適用タイプ効果
エピックセブン 執行人ヴィルドレッド 特技拒めない提議美食家報酬ボーナス10パーセントアップ

執行人ヴィルドレッドは、複数攻撃スキルを持っているアタッカーです。

気絶してもHPを70パーセント回復とアクションゲージ100パーセントの状態で復活することができますが、HPと防御力は低めです。

覇者ケン

エピックセブン 覇者ケン

月影キャラクター星5 / CV、吉野裕介

属性ジョブ星座戦闘力
ウォリアー獅子宮17273

最大ステータス

HP攻撃力防御力スピード
55421359585105

スキル

アイコン名前詳細
エピックセブン 覇者ケンスキル1天極拳敵単体にダメージを与え、確率で1ターンの間攻撃力DOWNを付与する
エピックセブン 覇者ケンスキル2龍炎覚・攻撃された時確率で反撃し、クリティカル攻撃を受けた場合「龍炎覚」で反撃する
・クリティカルヒットし、自身の失った生命力に応じてダメージがUPする
エピックセブン 覇者ケンスキル3修羅降臨敵全体にダメージを与え、確率で2ターンの間防御力DOWMを付与し、自身に攻撃力UPを2ターンの間付与する

特技

アイコン名前適用タイプ効果
エピックセブン 覇者ケン特技強者を追い求めて追跡報酬ボーナス6パーセントアップ

覇者ケンは、反撃スキルを持った単体に対して強いアタッカーです。

攻撃力がトップクラスであり、陣形効果でも功撃力をアップさせるので、アタッカーとして非常に強力ですが、防御力が低めです。

審判者キセ

エピックセブン 審判者キセ

月影キャラクター星5

属性ジョブ星座戦闘力
ウォリアー処女宮16875

最大ステータス

HP攻撃力防御力スピード
53401039617115

スキル

アイコン名前詳細
エピックセブン 審判者キセスキル1回転斬り敵単体にダメージを与え、確率で2ターンの間防御力DOWNを付与する
エピックセブン 審判者キセスキル2邪悪の終焉敵全体にダメージを与え、確率で強化効果を1つずつ解除する
対象の数が多いほどダメージがUPする
エピックセブン 審判者キセスキル3光の波動敵全体にダメージを与え、確率で3回スキルターンを1ターン増加させる

特技

アイコン名前適用タイプ効果
エピックセブン 審判者キセ特技宿命の観察者恐怖報酬ボーナス10パーセントアップ

審判者キセは、強化状態の解除やスキルクールダウン増加などで敵の行動を妨害し、全体攻撃でダメージを与えるウォリアーです。

敵全体を攻撃後、75%の確率で敵の強化状態を解除しますが、攻撃力が低いので火力面はあまり期待できません。

神光のルエル

エピックセブン 神光のルエル

月影キャラクター星5 / CV、小清水亜美

属性ジョブ星座戦闘力
プリースト双魚宮15402

最大ステータス

HP攻撃力防御力スピード
547462179898

スキル

アイコン名前詳細
エピックセブン 神光のルエルスキル1誓いの鍵敵単体にダメージを与え、最も生命力が低い味方の生命力を回復する
自身の最大生命力に応じてダメージがUPし、回復量は対象の最大生命力に応じてUPする
エピックセブン 神光のルエルスキル2光の柱対象の弱体効果をすべて解除し、生命力を回復させ2ターンの間シールドを付与する
回復量とシールド効果は自身の最大生命力に応じてUPする
エピックセブン 神光のルエルスキル3光の奇蹟気絶した味方単体を生命力を全回復状態で復活させ1ターンの間無敵を付与、生存している味方の全てのデバフを解除する

特技

アイコン名前適用タイプ効果
エピックセブン 神光のルエル特技光の聖女恐怖報酬ボーナス10パーセントアップ

神光ルエルは、耐久力が高く、さまざまな場面に対応することができるプリーストです。

味方全体へ強力なデバフ解除とHP回復後、2ターンの間バリアを付与することができPvE・PvPどちらでも活躍できますが、スピードはかなり遅いので行動回数が他のキャラに比べ少ないです

まとめ

エピックセブン まとめ

エピックセブンのリセマラは、アカウントのリセットによって行いますので、インストールとアンインストールを繰り返す必要はありませんが、ゲームを始める時にはゲストアカウントでプレイしましょう。

召喚(ガチャ)を引くには「聖約の栞」というアイテムが必要になりますので、召喚する前にショップで購入してくださいね。

召喚機能は、1-4ステージをクリアすることで解放され「聖約召喚」と「10連の選択召喚ガチャ」をひくことができますが、月影キャラクターの排出確率はかなり低くなっています。

月影キャラクターを狙うのであれば、10-10ステージをクリアした時に解放される「月影召喚ガチャ」を引きましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事