神姫プロジェクトA(神プロ)おすすめ英霊や解放・レベル上げについて

神姫プロジェクトでは、1つのパーティーに英霊を1体、神姫を6体、ウェポンを10個、幻獣を6体編成することができます。

どのキャラも編成する上でとても重要になってきます。

この記事では、英霊をメインに紹介していきます。

『神姫プロジェクトA』の攻略に役立つ英霊について

編成する英雄にウェポンを装備すると属性が変化する

パーティーに1体のみ編成することができる英霊は、主人公の代わりに戦う分身のような存在です。

英霊はクラスで分類されています。

クラスはC~Sで分類されていて、上位になればステータスが強力になり、アビリティも強力な威力になります。

解放条件を満たしていれば、英霊Pを使って英霊を解放することができます。

神姫プロジェクトAの英霊について

英霊ごとにメインウェポンとして装備できるウェポンの種類がことなります。

装備するメインウェポンで英霊の属性が変化します。

攻略するクエストよって属性を変化させることも大事です。

英霊のレベルが上がると、Lvアップボーナスを獲得します。

獲得することによって、各英霊の長所を伸ばしていくことができます。

さらに、英霊のLvが最大になると、Masterボーナスを獲得して攻撃力やHPなどがさらに上昇します。

特定の英霊をマスターにすることで、上位の英霊が解放されます。

神姫プロジェクトAの英霊マスターレベル

Masterボーナスは英霊を変更しても、効果を発動します。

たくさんの英霊をLv最大にすることで、多くのMasterボーナスを得ることができます。

英霊を育てるとEXアビリティを覚えます。

神姫プロジェクトAの英霊EXアビリティ

EXアビリティは他の英霊にセットできるので、様々な組み合わせが存在して非常に便利です。

『神姫プロジェクトA』のランスロットについて

ランスロットはチュートリアルで解放される、1番初めの英霊になります。

神姫プロジェクトAのランスロット

神姫プロジェクトAのランスロットステータス

バーストアロンセイバー全エネルギーと魔力をアロンダイトに纏わせて、斬撃の威力を高めた攻撃です。ランスロットの奥義になります。
アビリティレジェンドスラッシュ敵単体に持続性ダメージを与えて、防御をDOWNします。
アビリティ騎士道精神(EX設定可)参戦者の攻撃をUPします。(効果小)
アシストマスターはボクが守る!攻撃をUPします。

得意ウェポンやアビリティのバランスが良く序盤はランスロットのみでサクサクとクリアできます。

『神姫プロジェクトA』のおすすめランクC英霊について

マーリン

マーリンはランクCで解放条件は英霊Pのみです。

神姫プロジェクトAのマーリン

神姫プロジェクトAのマーリンステータス

バーストルーンジョーカールーンの詠唱により魔法陣を展開して、攻撃魔法を発動し、敵を殲滅する波動を放ちます。
アビリティラブトリック敵単体に火・水属性のダメージを与えます。
アビリティ魔術師の助言(EX設定可)参戦者のアビリティダメージをUPします。(効果中)
アシストアドバイザーアビリティダメージをUPします。

アビリティダメージをUPすることが得意な英霊です。

ヴァン・ヘルシング

ヴァン・ヘルシングはCランクの英霊で、解放条件は英霊Pのみです。

神姫プロジェクトAのヴァン・ヘルシング

神姫プロジェクトAのヴァン・ヘルシングステータス

バーストシルヴァーレイン闇属性ダメージを与えます。(効果特大)
アビリティ蛇の道は蛇敵単体に自属性ダメ―ジを与えて、闇を付与します。
アビリティ精神医学(EX設定可)自分の状態異常効果を無効します。(1回)
アシスト吸血鬼は逃がさない状態異常の敵に攻撃をUPします。

アビリティ構成は状態異常に対して有利になります。

オリヴィエ

神姫プロジェクトAのオリヴィエ

神姫プロジェクトAのオリヴィエステータス

バーストパラディングクレール闇属性ダメージを与えます。(効果特大)
アビリティパラディンメイル参戦者の被ダメージをカットします。(30%)
アビリティ知将の采配(EX設定可)自分の被ダメージを全てカットします。(1回)
アシスト援軍の角笛防御をUPします。

オリヴィエはランクCの英霊ですが、防御系アビリティがとても優秀です。

ベオウルフ

神姫プロジェクトAのベオウルフ

神姫プロジェクトAのベオウルフステータス

バーストドラゴニックインパルスドラゴンをも打ち倒す豪快な一撃です。
アビリティドラゴンバスタースタン状態の敵に攻撃ダメージをUPします。(効果極大/1回)
アビリティグレンデルキラー(EX設定可)レイジング状態の敵に2~3倍の自属性ダメージを与えます。
アシストジャイアントデストロイレイジング状態の敵に攻撃をUPします。

レイジング状態の敵に対して攻撃力が上がるので、やられる前にやるスタイルになっています。

『神姫プロジェクトA』のおすすめランクB英霊について

アースムンド

アースムンドはBランクの英霊です。

解放条件としてLv.20マーリンとLv.20ヴァン・ヘルシングが必要英霊になります。

神姫プロジェクトAのアースムンド

神姫プロジェクトAのアースムンドステータス

バーストバーサークトリープ闇属性ダメージを与えます。(効果特大)
アビリティ狂戦士敵単体に自属性ダメージを与えて、毒・闇・幻惑を付与します。
アビリティ戦士の血統(EX設定可)味方全体の状態異常耐性がUPします。
アビリティ見切り(EX設定可)敵全体に自属性ダメージを与えて、連続攻撃確率をDOWNします。(効果大)
アシストレジェンド・サガ状態異常の敵に攻撃がUPします。

毒などの状態異常を付与できるので、いろいろな敵に使えます。

ガウェイン

アースムンドはBランクの英霊です。

解放条件としてLv.20ランスロットとLv.20ヴァン・ヘルシングが必要英霊になります。

神姫プロジェクトAのガウェイン

神姫プロジェクトAのガウェインステータス

バーストガラティスラッシュ闇属性ダメージを与えます。(効果特大)
アビリティ円卓の誓い敵単体に2~3倍の自属性ダメージを与えます。
アビリティ勇猛果敢(EX設定可)参戦者の攻撃をUPします。(効果中)
アビリティ闇討ち(EX設定可)敵単体に自属性ダメージを与えて、防御をDOWNします。(効果大)
アシスト王の右腕攻撃をUPします。

序盤に開放できるBランク英霊です。

「円卓の誓い」は敵単体ですが、2~3倍のダメージが与えられるので火力は十分です。

ローラン

ローランはBランクの英霊です。

解放条件としてLv.20オリヴィエとLv.20ベオウルフが必要英霊になります。

神姫プロジェクトAのローラン

神姫プロジェクトAのローランステータス

バーストグランツデュラン流れるような動きから繰り出される剣撃は、その優雅な動きからは想像できない威力で超装甲すら易々と切り裂きます。
アビリティ十二勇士参戦者の被ダメージをカットします。(35%)
アビリティ(EX設定可)オリファン味方全体にリジェネを付与します。
アビリティ(EX設定可)殿軍味方全体をかばいます。
アシスト狂えるオルランド防御をUPします。

味方全体をかばいながら、HP回復ができるので、他の神姫は攻撃重視で編成できます。

『神姫プロジェクトA』のおすすめランクA英霊について

アーサー

アースムンドはAランクの英霊です。

解放条件としてLv.20ガウェインとLv.20アースムンドが必要英霊になります。

神姫プロジェクトAのアーサー

神姫プロジェクトAのアーサーステータス

バーストエクスヴレイヴァ―闇属性ダメージを与えます。(効果特大)
アビリティ聖杯の奇跡自身が即座にバースト発動可能になります。
アビリティ絶対王政(EX設定可)敵単体に3~4倍の自属性ダメージを与えます。
アビリティアヴァロンの導き(EX設定可)参戦者の攻撃をUPします。
アシスト円卓の頂点攻撃をUPします。
アシスト英雄王の凱旋自分がアビリティの効果で攻撃UPの状態の時、連続攻撃確率がUPします。

Aランクの英霊なのでアシストが2つ付きます。

攻撃力が高く非常に優秀な英霊です。

アビリティ「絶対王政」はEX設定可能なので、他の英霊を編成している時でも使えます。

『神姫プロジェクトA』の英霊のレベル上げについて

英霊のレベルはクエスト終了時貰える経験値で上がっていきます。

神姫などのように経験値アイテムはありません。

高ランクの英霊ほど、レベルを上げるための経験値が必要となります。

ですが、最大Lvは20なのでそこまで気になることはないと思います。

今回紹介した英霊はごく一部で、比較的レベルが上げやすく解放が速い順でおすすめしています。

特に最高ランクのS英霊は解放条件が厳しいので、あえておすすめから外しました。

もちろん非常に強力なので、ぜひ解放を目指してください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事