スポンサーリンク

アイアム皇帝は直球なタイトルで成り上がり系ゲーム界に颯爽と登場した古代宮廷育成RPGです。

「大清帝国」を舞台に皇帝として勢力を拡大させていきましょう。

≫≫アイアム皇帝の他の記事はこちら

スポンサーリンク

【アイアム皇帝】大臣・皇太子・美人の能力や強化育成についておすすめの攻略法

【アイアム皇帝】大臣・皇太子・美人の能力や強化育成について

アイアム皇帝はストーリーバトルも恋愛もミニゲームも楽しめる一風変わった成り上がりゲームです。

定番の武将育成や美人との恋愛、そして皇太子システムも用意されていますので古代の皇帝感を存分に味わえます。

本記事では【アイアム皇帝】大臣・皇太子・美人の能力や強化育成についてご紹介していきます。

名臣について。名臣とは主人公の部下として活躍してくれる武将たち!

名臣について

アイアム皇帝の名臣とは主人公の部下として活躍してくれる武将たちのことです。

表記揺れとして大臣と表現されている事もありますが、武将の詳細画面では名臣で統一されています。

国力、戦闘、ストーリーなどあらゆる場面で支えてくれる頼もしくかつユニークなキャラクターたちですよ。

美人

美人

美人主人公が後宮に迎える妻=妃嬪(ひひん)たちと、名臣として活躍する女傑が登場します。

美人を育成することによって名臣バフ、皇子の能力がアップしていきますので「引見」を忘れずに行っていきましょう。

引見または寵愛を行うと一定確率で皇子または皇女を授かります。

皇子。他のユーザーと婚姻を結ぶことで国力アップすることが可能!

皇子

皇子、皇女主人公と美人の間に生まれる子供の事で、他のユーザーと婚姻を結ぶことで国力アップすることが可能です。

アイアム皇帝の皇子は育成すると更に名臣「皇太子」として獲得出来る面白いシステムが用意されています。

そこまでの道のりは非常に長くなっていますからコツコツゲームを進めていってくださいね。

翰林院

翰林院

太和殿右手にある「翰林院」で名臣一覧及び能力のチェックが出来ます。

翰林院翰林院をタップすると入手済みの名臣は勿論、未獲得の名臣も確認出来ますので気になる武将がいれば入手方法などを見てみましょう。

翰林院2

画面右中央にある「詳細」をタップして名臣の細かい育成が可能になっています。

名臣入手方法

名臣入手方法

アイアム皇帝での名臣入手方法は主に4種類あります。

  1. 科挙…科挙を実施し複数の名臣の中から一名選択して獲得
  2. サインインログインボーナス報酬
  3. イベント…各種イベントの報酬
  4. 課金…課金額に応じて上昇する「VIP」特典

1.科挙

1.科挙

科挙は太和殿で行うことが出来ます。

天子レベルが上がる毎に科挙回数を1回獲得しますので、太和殿科挙をタップして科挙を実施しましょう。

1.科挙2

表示されている名臣をタップしても即獲得にはなりませんので、名臣のセリフをしっかり確認した後、改めて獲得したい名臣をタップ手前の緑色の判子をタップで決定してください。

2.サインイン

2.サインイン

アイアム皇帝をスタートすると始まる「7日サインイン」の2日目に名臣ギフトが用意されています。

このギフトでは坂本龍馬が確定で貰えますので、序盤で活躍させる武将として育成していきましょう。

また坂本龍馬の能力を上げてくれる「妃嬪関連」であるねねも7日目で入手出来ますので育成しやすいコンビになっていますよ。

3.イベント

3.イベント

アイアム皇帝では短いスパンで多くのイベントが開催されています。

清帝招募女傑募集などで名臣を募集出来ますので積極的に参加していきましょう。

イベントとは少し違いますが、天子レベル「明君レベル6」で開放される皇太子システムしたのち、皇太子を獲得することも可能になっています。

4.課金(VIP)

4.課金(VIP)

課金入手した「元宝」数によって上がるVIPレベルの特典として名臣及び美人が獲得出来ます。

課金額問わず初めて課金すると初回チャージ特典として宮本武蔵が、VIP3特典では日本一の兵と名高い名将・真田幸村がもらえますので微課金ユーザーにはおすすめです。

2020年10月現在VIP15までありますので、課金ユーザーは課金の際の目安にするのも良いですね。

名臣の能力

名臣の能力

名臣の能力要素は大きく分けて4種類あります。

  1. 属性…名臣の基本パラメータ
  2. レベル…銀両で上昇
  3. 資質…名臣の総合能力
  4. 品質…名臣のランク

1.属性

1.属性

属性は名臣のステータスであり、国力の中核を担っています。

  • 商業…徴税で獲得する銀両数がアップ
  • 農業…徴糧で獲得する食糧数がアップ
  • 政治…徴兵獲得する兵士数がアップ
  • 軍事ステージの戦闘で損失する兵士を減らす

各属性は国庫アイテム下賜でアップさせることも可能です。

2.レベル。名臣のレベルを上げると属性総合値が上昇し国力がアップ!

2.レベル

名臣のレベルを上げると属性総合値が上昇し国力がアップしていきます。

一定のレベルに到達するとアイテムを使用して「封爵」が可能となり限界突破が行え、2020年10月現在では男爵から始まり鉄帽子王までの7段階の爵位が用意されています。

レベルアップには大量の銀両を消費するほか、封爵アイテムも必要ですから、メインとして育成している名臣のレベルを優先的に上げていくことをおすすめします。

3.資質

3.資質

資質は名臣の基本属性値を表している能力で、資質値が高い属性がその名臣の得意分野となっており、総合資質が高いほど優秀な名臣と言えるでしょう。

名臣詳細画面各属性資質アイコンの下に表示されている数字の合計が資質総合値となっていて、この数値が高いと名臣レベルがアップした際の資質ボーナスも高くなります。

資質は封爵アイテム資質突破等で上昇させることが可能となっていますので、こちらもメインで育成する名臣優先で上げていきましょう。

4.品質

4.品質

品質には資質の星ランクが大きく関係していて、名臣詳細画面各属性アイコンにある★の数が多いほど高い基本属性値へのボーナスが得られます。

品質とは名臣の名前の上にある「無双」 「卓越」などの事で(名臣一覧のアイコンでも色分けされている)、品質よって星ランク総合値は決まっており「無双」は合計12「卓越」は合計10です。

品質は資質突破では上昇せず、明君レベル2到達で開放される天禄琳琅」で上昇させることになります

軍機処

軍機処

翰林院軍機処名臣を派遣し3時間の施政を行うと、成長ポイント技能ポイントを獲得します。

  • 成長ポイント…名臣の資質突破が行える
  • 技能ポイント…名臣の属性に対応する技能レベルをアップ

施政に派遣してしまうとキャンセルや交代は出来ませんので枠が少ない時は注意して派遣していきましょう。

守護

守護

名将詳細の「守護」ではアイテムを消費して守護獣を覚醒させ、資質ボーナスアップ資質を増加させることが可能です。

守護獣は名臣によって異なっていて各守護獣に対応する護符アイテムを消費して覚醒及びランクアップさせます。

護符は万歳祭典イベントにて入手可能ですので、イベントが開催されたら積極的に参加していきましょう!

妃嬪関連

妃嬪関連

後宮で引見や寵愛を行うと妃嬪は勢力ポイントを獲得勢力ポイントを消費して勢力スキルを上昇させると対応する名臣に勢力バフが掛かります。

勢力バフは妃嬪側で上げることになりますので、後宮育てたい名臣に対応している妃嬪詳細から上げたいスキルを上げていきましょう。

対応している妃嬪を知りたい時は、名臣詳細画面に表示されている緑色の名臣名をタップすると名臣自身の紹介と共に妃嬪関連が表示されます。

妃嬪の親密度

妃嬪の親密度

親密度皇子の能力及び対応する名臣に対する勢力スキルに関わっているステータスです。

下賜または寵愛によって親密度を上げると皇子の基本能力が高くなり、獲得する勢力ポイントも増加します。

勢力スキルも親密度によって開放されますので、育成している名臣に対応している妃嬪の親密度を意識して上げていきましょう。

スポンサーリンク

まとめ

アイアム皇帝の名臣、妃嬪、皇太子まとめ

アイアム皇帝の名臣、妃嬪の育成銀両や黄金、アイテムが必要となりますので、序盤は様子を見ながら育成していきましょう。

名臣や妃嬪のレベルが上がっていくと比例して育成コストも高くなりますので、気付いたら資金がなくなっていた! ということも良くあります。

なるべくメインで育成したい名臣&妃嬪の高い資質を優先的に育成していくと効率的ですよ!

≫≫アイアム皇帝の他の記事はこちら

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事